転職研究室|職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード|電気回路設計

TOP の中の転職研究室 の中の職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード の中の電気回路設計

職種別!職務経歴書の書き方、決定版

電気回路設計

「電気回路設計」職務経歴書のポイント

応募する企業に合わせて職務経歴書を書き分けよう

転職先によって、これまでの経験やスキルについての「応募要項」の範囲が全く異なるのが電気・機械系エンジニア。「電気電子系・機械系学科を卒業している方」のみが募集要件の会社も少なくありませんが、より上流工程、特に先行開発に携わりたいというご希望をお持ちの場合は、よりピンポイントな実務経験をお持ちの方が優遇されます。
プロジェクトごとに様々な案件に携わってこられた場合、会社によってどの案件をメインにPRするかしっかり検討し、職務経歴書が開発ツールやプロジェクト名の羅列にならないように注意しましょう。また、マネジメント経験などのリーダーシップ、業務改善経験なども含め、組織貢献についても忘れずに記載してください。

「電気回路設計」職務経歴書 見本/サンプル

会員登録するとこの画面から職務経歴書サンプルをダウンロードできます(Word形式)

職務経歴書

20XX年X月X日現在
山田 太郎

■職務概要

POINT
職務概要は、これまでの経験を簡潔にアピールする重要な項目です。 この部分が企業の求めるスキルに合致しているかを確認し、作成して下さい。

3次元CAD設計ソフトウェア「SolidWorks」を用いたライン用マシニングセンタ、工作機械ユニットのアナログおよびデジタル回路設計を主業務に、プロジェクトチームのマネジメント業務までを担っています。

■職務経歴

<会社概要>

株式会社○○○○○○(勤務期間:20XX年X月X日~現在)

●事業概要: 工作機械
●設立:20XX年 ●資本金:XXX億円
●売上:XXXX億XX万円(20XX年度) ●従業員:XXX名

期間 業務内容
20XX年X月

○○事業所 製造部 製造ライン実務研修

入社後研修として、部品加工、組立、溶接、塗装、素材まで、製造工程の一連の流れを各1ヵヶ月ずつ経験しています。

20XX年X月

【主な担当製品】深穴ボール盤、面取り盤

【ポジション・プロジェクトチーム規模】メンバー・総員○名

【担当業務】

  • 顧客との仕様に関する打ち合わせ
  • アナログおよびデジタル回路設計
  • 試作機の設計、検証
  • 納品立ち会い検査
  • 不具合発生時の解析業務

パワーチャック・回転シリンダの設計。特に、顧客に合わせたチャック形状を検討する際の素材図のCAD化を担当しました。

【開発ツール】

  • 2次元CAD設計ソフトウェア「Auto CAD」
  • 3次元CAD設計ソフトウェア「SolidWorks」

設計ツールの社外研修受講メンバーとして○名の課員から代表の2名として選抜

20XX年X月

○○事業所 開発部開発第1グループ 配属
※社内相互ジョブローテーション制度を利用し志願

【ポジション・プロジェクトチーム規模】グループリーダー・○名

【主な担当製品】ライン用マシニングセンタ、工作機械ユニット

【担当業務】

  • 最新機種の顧客対応設計
  • 3次元CADオペレーター管理
  • 生産部門との調整・折衝やスケジュール管理
  • 技術部門役員や顧問への報告業務
POINT
項目の途中で改ページすることがないようにレイアウトを調整してください。
 

【開発ツール】

  • 3次元CAD設計ソフトウェア「SolidWorks」
  • 解析ツールCAE「ANSYS Workbench」
  • Spice 電子回路シミュレーター「LTspice」

【業務改善への取り組みとその成果例】

  • 設計期間短縮とコスト削減を行うための、流用設計積極的導入の取り組み
    流用設計によって生じる設計ミスを削減するため、CircuitAdviserを活用しました。導入することで多電源ICの出力電圧、入力端子電圧の設定ミスを減らし、試作段階でのミス発生件数32%削減に貢献しました。
  • 社内他部門との連携強化
    製品据付後の顧客満足度向上のため、工作機械の操作盤に搭載するソフトウェア開発を担当する制御ソフト開発部との連携を深めることを提案。若手メンバーを中心に月次ミーティングを開催しました。そこで交わされた意見をもとに、制御ソフト部が開発したセンシング技術を応用した省電力化に向けて取り組みを進めています。

■保有資格

  • 普通自動車免許(20xx年xx月)
  • TOEIC730点(20xx年xx月)

■パソコンスキル

Word、Excel、PowerPoint 基本操作

■自己PR

ミッションアルミ部品の量産加工用マシニングセンタのライン対応開発案件のプロジェクトリーダーとして、マシニングセンタ外装カバーや顧客仕様の加工用治具の設計など、主に構造解析に関わる要素技術開発を担当しています。

自分の関わった製品で生産された自動車を街中で目にすることで、「技術者として、次世代に必要とされる技術開発に関わりたい」という思いを強く持つようになりました。最新の知識習得に努め、外部講習会などで得た情報は必ず社内に共有するようにしています。


以上

POINT
文末は「以上」で結ぶのが基本です。レイアウトを工夫し、ページの末尾に大きな余白ができないように心がけてください。
職務経歴書作成ツールがおススメ

職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード

営業・海外営業
事務系スペシャリスト
IT・通信・インターネット関連
電気電子半導体関連
機械・メカトロ関連
化学・素材・化成品関連
医薬・バイオ・食品関連
医療・医療機器・福祉関連
建築・土木・不動産
管理職・経営企画
シンクタンク・コンサルティング
金融系スペシャリスト
流通・販売・サービス
デザイン・クリエイティブ

TOP の中の転職研究室 の中の職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード の中の電気回路設計