証券アナリスト
「証券アナリスト」職務経歴書のポイント
担当セクター等の業務内容、実績を期間ごとに整理する
証券アナリストとしての成果や実績を積極的にかつ簡潔にまとめることがポイント。担当セクターの専門性や、具体的な業務内容および成果、アナリストランキングなどの評価を交えて、実績をアピールします。
「証券アナリスト」職務経歴書 見本/サンプル
職務経歴書
20XX年X月X日現在
山田 太郎
■職務要約
- POINT
- 職務経歴書全般のあらすじではなく、証券アナリストとしての経験年数、実績等に絞って数行にまとめるようにしましょう。
○○証券株式会社に入社後、法人営業部を経て調査部へ異動。アナリストに転向しました。アナリスト転向後は主に食品セクターで関係者と強いリレーションを保ちながら情報収集に努め、精度の高いアウトプットを実現。専門誌などにもランキングされるまでになりました。
■職務経歴
<会社概要>
○○証券株式会社(勤務期間:20XX年X月X日~現在)
●事業内容: 証券業
●設立:XXXX年 ●資本金:XXX億円
●売上:XXXX億XX万円(20XX年度) ●従業員:XXX名
期間 | 業務内容 |
---|---|
20XX年X月~ 20XX年X月 |
【所属】○○本店法人営業部に配属 【職務内容】
【実績】
|
20XX年X月~ 20XX年X月 |
【所属】調査部○○課に配属 【職務内容】ジュニアアナリストとして情報通信セクターを担当
|
- POINT
- 項目の途中で改ページすることがないようにレイアウトを調整してください。
20XX年X月~ 現在 |
【所属】調査部○○課 【職務内容】アナリストとして食品セクター、および消費財セクターを担当
【実績】
|
■保有資格
- POINT
- すべての保有資格を記載する必要はありません。
証券アナリスト資格(CMA、CFA等)のような重要度の高い資格は必ず記載しましょう。また、試験合格時期よりも資格取得時期を優先してください。重複記載は不要です。その他、TOEICなど、語学力も訴求しましょう。
- XXXX年 一種外務員資格取得
- XXXX年 日本証券アナリスト協会検定会員
- TOEIC850点
■自己PR
- POINT
- 証券アナリストとしての成果を積極的にPRします。散文的に書くのではなく、数字を使って具体的に記述してください。なお、冒頭に記載した職務要約と重なる部分があっても構いませんが、矛盾が生じていないかをチェックしましょう。
証券会社にて約○年間、食品セクター及び消費財セクターを中心にセルサイドアナリストの業務に従事してきました。
私自身の強みは分析力に加えてフットワークの軽さにあると考えています。
情報収集のための企業訪問取材はもとより、機関投資家や営業担当者への対応など、
仕事自体は激務でしたが、地道な行動量とアウトプットの積み重ねが、周囲の信頼やアナリストランキングX位という成果につながりました。
今後もアナリストとして、関わる業界の幅を広げていくとともに、将来は培ってきた専門知識と分析力を基にさらに高度な視点での分析力というものを身につけて、ストラテジストとして投資戦略の立案にも関わっていきたいと考えています。
以上
- POINT
- 文末は「以上」で結ぶのが基本です。レイアウトを工夫し、ページの末尾に大きな余白ができないように心がけてください。
- ■職務経歴書の指導にご協力いただいた人材紹介会社
- 株式会社グローバル・リサーチ 本社
- 〒108-0014 東京都 港区芝4-10-5 ヒューリック田町ビル9・10階[Map]
- 交通/