転職研究室|職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード|社会福祉士

TOP の中の転職研究室 の中の職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード の中の社会福祉士

職種別!職務経歴書の書き方、決定版

社会福祉士

「社会福祉士」職務経歴書のポイント

経験に基づいた知識やサポート力をアピールする

社会福祉士は、いわゆるソーシャルワーカーと呼ばれる職種で、身体的・精神的・経済的なハンディキャップを背負っている人々から相談を受け、必要な支援を行う仕事です。活躍できる職場はたくさんありますので、自分が経験してきた職場ならではの経験を交えながら経歴をまとめましょう。

人と関わり、人を支える職業ですので、親切さやコミュニケーション能力、対応力などをアピールできると良いでしょう。

「社会福祉士」職務経歴書 見本/サンプル

会員登録するとこの画面から職務経歴書サンプルをダウンロードできます(Word形式)

職務経歴書

20XX年X月X日現在
山田 太郎

■職務概要

大学時代に福祉を専攻していたことから卒業後は社会福祉に携わる仕事がしたいと考え、新卒で○○県庁の福祉課に就職をいたしました。窓口での相談対応、生活保護など必要な支援の手続き、家庭訪問など幅広い業務に携わることができました。社会福祉士としてより専門性を高めていきたいという思いから、20XX年XX月に△△△病院へ転職し、医療ソーシャルワーカーとして働いております。患者様へ最適なサポートを行うために、他施設との連携や院内での協力体制の強化にも力を入れ、患者様の負担を少しでも減らせるように尽力しています。

■職務経歴

○○県庁(勤務期間:20XX年X月X日~20XX年X月X日)

●事業概要:チーム医療を行う総合病院
●従業員:XXX名

期間 業務内容
20XX年X月~
20XX年X月

所属:福祉課

対象:地元住民

■業務内容

  • 窓口対応
    ─地域住民からの相談への対応
  • 申請書類の確認
    ─生活支援などの申請書の確認
  • 面接対応
    ─支援が適切か否かを判断するための面接を実施
  • 家庭訪問
    ─生活保護を受けている被保護者の家庭を訪問(月に○回)
    ─子育てをしている家庭、高齢者のいる家庭などを訪問(月に○回)
  • 一般事務
    ─書類や提案書の作成など
POINT
  • 実際に携わってきた業務を簡潔に列挙してみてください。
  • 業務の内容を項目ごとに分けて書き、その詳細も明記しておくとよいでしょう。

■実績

  • 20XX年 窓口案件○○件担当
  • 20XX年 窓口案件○○件担当、家庭訪問○○件担当
  • 20XX年 窓口案件○○件担当、家庭訪問○○件担当

コミュニケーション能力の向上
自分の生活に関する悩みは他人に相談しづらいという方も多くいらっしゃいます。そのため、ただ事務的に話すのではなく、まずは軽い自己開示をしながら相手の話に共感するなど、少しずつ警戒心を和らげる話し方を意識しています。そして、ある程度の関係性を築いた上で、できる限り寄り添ったサポートができるよう意識しています。うまくコミュニケーションがとれず苦労したこともありましたが、先輩や上司にも支えていただきながら、少しずつ住民の皆さまとの距離を縮められたように感じます。初めは1日数人の話を聞くだけでもやっとでしたが、話をスムーズに進められるようになったことで、今では1日10人以上の対応を1人で行うことが可能です。

役所で対応できる申請の把握
県庁で働いてみると、それまで表面的にしか知らなかった制度がいくつもあることに気付きました。書類申請、面接、交付、その後の訪問調査など幅広い業務を通して、どのようにして支援制度が成り立っているかを学ぶことができました。 今後も社会福祉士として働いていくうえでは、行政との連携が必要になるフェーズが多いと感じています。得た知識を活かせるよう、これまで担当した手続きの詳細などを資料としてまとめるようにしています。

POINT
  • 実績は数字で表すことで成果がわかりやすくなります。担当した案件数などを明記しましょう。
  • それ以外にも、業務の中での経験や学んだことなども書いておくと良いでしょう。できるようになったことなどもあわせて書くと良いです。

△△△病院(勤務期間:20XX年X月X日~20XX年X月X日)

●事業概要:医療・看護業務
●設立:19XX年 資本金:XXX億円 売上:XXXX億XX万円(20XX年度)
●上場区分:なし ●従業員:XXX名 ●年商:X億円

期間 業務内容
20XX年X月~
現在

役職:医療ソーシャルワーカー

対象:入院患者・外来患者

■業務内容

  • カウンセリング
    ─療養中・入院中の患者様やそのご家族が抱えている心理的・社会的・経済的問題のヒアリング
    ─困りごとがあれば定期的にカウンセリングを実施
  • 医療スタッフとの打ち合わせ・意見交換会の実施
    ─カウンセリングなどで明らかになった問題について議論し、院内でどのようなサポートをしていくべきかを検討
    ─医師・看護師との打ち合わせのスケジュール調整
  • 他施設との連携
    ─必要性に応じて病院以外の施設への連絡
    ─他施設スタッフへの協力要請
  • 社会復帰へのサポート
    ─患者様が退院後に日常生活に不便なく復帰できるようなサポート体制を整える
  • 事務手続き
    ─必要書類や報告書などの作成
POINT
  • 実際に携わってきた業務を簡潔に列挙してみてください。
  • それぞれの業務の詳細について具体例を挙げながら書くと良いです。

■実績

医療現場におけるソーシャルワーカーの重要性の再確認
私が△△△病院に転職した当初は、医療ソーシャルワーカーが常駐しておらず、医師や看護師は治療にあたるだけで精一杯という環境でした。その医療ソーシャルワーカーが不在であった現場を通して、患者様が病気やケガで抱える心理的負担を軽減する役割の大きさや、病院として提供するサービスの幅や質への影響などの業務の重要性を再認識しました。入社後は院内での人材教育や他部署との連携に力を入れ、現在では○人の医療ソーシャルワーカーが在籍し活動の幅を広げています。

他施設との連携の強化
これまで△△△病院では、他施設と連携するサポート体制があまり強化されていませんでした。しかしながら、患者様へ最適なサポートを行うためには、より選択肢が多い方が良いのではないかと考え、他施設との連携を強化することを提案いたしました。1から関係性を築くのはとても困難でしたが、今では強力なパートナーとしての信頼関係を築くことができています。

POINT
業績を数値化することが難しい場合には、どのような問題に対してどんなアプローチをし、結果どのような実績に繋がったかをストーリーとして文章化してみてください。

■保有資格

  • 社会福祉士(20XX年XX月)
  • 社会福祉主事任用資格(20XX年XX月)
  • 普通自動車免許(20XX年XX月)
POINT
社会福祉士だけでなく、他にも取得している資格を取得した年月と併せて書いておきましょう。

■パソコンスキル

  • Word(各種文書作成・申請書の作成)
  • Excel(各種データ入力及び管理・グラフ化)
  • PowerPoint(資料の作成)
POINT
各ツールをどの程度使いこなせるかを明記しておくと、自分のスキルレベルが伝わりやすくなります。

■自己PR

人々に寄り添ったサポートができるように心がけています。
社会福祉士として最も大切なことは、目の前の相手に真摯に向き合うことだと考えております。相談に来る方の多くは、初めから心を開いて包み隠さず状況を説明することはありません。しかし、最適なサポートをご提案するためにも、正確な状況把握は不可欠です。そのため、まずは自分自身のことを信頼していただけるよう、できるだけ相手に寄り添った話し方や聞き方ができるように努めております。相談者が段々と心を開き、信頼関係を築き上げてきた実績は自分の自信にも繋がっています。

行政と医療現場で培った経験を活かしていきたいです。
社会福祉士として活躍できる場は様々ありますが、県庁と病院で通算○年働いてきたことで、たくさんのことを経験することができました。県庁では行政としての役割の重要性を学び、病院では医療現場における支援制度の大切さを学びました。 また、老若男女問わず様々な相談者と関わりを持てたことで、それぞれの年代・性別特有の悩みなどにも直面してきました。そうした経験は、今後も社会福祉士として必ず活かしていけると自負しております。

POINT
幅広い業務の中で特に気を付けていることや培ってきた経験をアピールしましょう。項目ごとに見出しを付けて、それぞれ簡潔にまとめてみてください。

以上

POINT

文末は「以上」で結ぶのが基本です。レイアウトを工夫し、ページの末尾に大きな余白ができないように心がけてください。

■特記事項

  • 離職期間等、選考上マイナスになりそうな点、懸念に感じられそうな点があれば「■特記事項」の見出しをたてて、事情説明します。
    (転職回数が4回以上の方や、在籍期間1 年以内での転職、半年以上の離職期間 等)
  • 退職理由を記載する場合は、あくまで簡潔に1~2行程度で記載して下さい。
    退職理由は長文になるほどネガティブな内容になりがちです。具体的かつ簡潔に記載しましょう。
    (例:採用時との労働条件相違のため、家族の介護のため、等)
  • 退職理由として「キャリアアップのため」「一身上の都合」は、内容が不明確のため避けた方が良い表現です。
職務経歴書作成ツールがおススメ

職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード

営業・海外営業
事務系スペシャリスト
IT・通信・インターネット関連
電気電子半導体関連
機械・メカトロ関連
化学・素材・化成品関連
医薬・バイオ・食品関連
医療・医療機器・福祉関連
建築・土木・不動産
管理職・経営企画
シンクタンク・コンサルティング
金融系スペシャリスト
流通・販売・サービス
デザイン・クリエイティブ

TOP の中の転職研究室 の中の職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード の中の社会福祉士