全国の人材紹介会社集合サイト 転職は人材バンクネット

TOP の中の転職研究室 の中の【人材バンクネット】メールマガジン の中のAIを用いて課題解決や新たなビジネスニーズを発見するお仕事

AIを用いて課題解決や新たなビジネスニーズを発見するお仕事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全国の人材紹介会社集合サイト
https://www.jinzai-bank.net/
人材バンクネット メールマガジン(毎週月曜日配信)

━  2023年 1月 9日発行・第1130号  ━

こんにちは、「人材バンクネット」事務局です。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
キャリアシート(Webレジュメ)に関するお願いですが、複数回の転職経験がある方は、すべての就業経歴の記載をお願いします。職務経歴書も同様ですが、職務経歴欄にアピールとなる項目だけを書かれる方がいらっしゃいます。
経歴に不自然な隙間があると、採用担当者の中には、不都合な内容をあえて隠しているのではないかと考える方もおります。どの経歴がアピール項目になるかは、転職希望者と採用担当者とでは捉え方が違う事もございますので、できるだけ詳細な記入をお願いいたします。

--------------
人材バンクネット メールマガジン INDEX

[1]1月の求人特集! : 英会話スキルを生かした事務、採用、U・Iターン
[2]有効求人倍率&完全失業率 : 11月有効求人倍率「1.35倍」完全失業率「2.5%」
[3]仕事がわかる職種Library : AIエンジニア
TOPページ: https://www.jinzai-bank.net/

--------------
人材バンクネットで転職が決まったらご連絡!応募者全員にギフト券!転職お祝いキャンペーン
https://www.jinzai-bank.net/edit/view.cfm?disp=cp000310301
--------------

━━━━━━━
[1]1月の求人特集!:「英会話スキルを生かした事務系求人」「採用の求人」「U・Iターン」
━━━━━━━

今月の「人材バンクネット」求人特集は「英会話スキルを生かした事務系求人」「採用の求人」「U・Iターン」です。ぜひご覧ください!(特集掲載期間:〜1月31日)
※特集求人は毎日更新されますので、ぜひこまめにチェックしてください。

■英会話スキルを生かした事務系求人
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=450&mag

■採用の求人
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=825&mag

■U・Iターン
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=826&mag


なお「人材バンクネット」関西版・東海版では、エリアに特化した1月の求人特集をおこなっております。該当エリアにお住まいの方は是非チェックしてください。

<関西> 経理財務の求人特集
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=859&mag

<関西> 関西エリアの急募求人
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=338&mag

<関西> 関西エリア × 在宅勤務制度のある求人
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=809&mag

<東海> 東海の法人営業職特集
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=845&mag

<東海> 東海エリアの急募求人
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=366&mag

<東海> 東海エリアの在宅勤務求人
https://www.jinzai-bank.net/ml_detail.cfm?mlflg=14&SPSRCHID=854&mag


━━━━━━━
[2]有効求人倍率&完全失業率:昨年11月の有効求人倍率「1.35倍」、完全失業率「2.5%」
━━━━━━━

厚生労働省が先月27日に発表した昨年11月の有効求人倍率(季節調整値)は「1.35倍」となり前月と同水準となりました。
正社員の有効求人倍率(季節調整値)だけで見ると「1.04倍」となります。

11月の新規求人(原数値)は前年同月と比較すると「8.7%増」となりました。
これを産業別にみると「宿泊業・飲食サービス業(21.2%増)」「サービス業(他に分類されないもの)(13.2%増)」「卸売業・小売業(13.0%増)」などで増加となった一方、「教育・学習支援業(9.4%減)」で減少となりました。

また総務省が同日発表した昨年11月の完全失業率(季節調整値)は「2.5%」で、前月より0.1ポイント改善しました。
完全失業者数(季節調整値)は165万人と前年同月に比べ18万人の減少です(17ヶ月連続の減少)。
求職理由別に前年同月と比べると「勤め先や事業の都合による離職」が6万人の減少、「自発的な離職(自己都合)」が5万人の減少、「新たに求職」が8万人の減少となりました。

雇用形態別雇用者数でみると、正規の職員・従業員数は3587万人と前年同月に比べ10万人増加と2ヶ月連続の増加。非正規の職員・従業員数は2128万人と前年同月比30万人増加と10ヶ月連続の増加となりました。
主な産業別就業者を前年同月と比べると「宿泊業・飲食サービス業」「製造業」「学術研究・専門・技術サービス業」などで増加がみられました。


これらの情報の詳細につきましては以下ホームページもあわせてご参照ください。

参考:一般職業紹介状況(職業安定業務統計):厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29922.html

参考:労働力調査(基本集計):総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html


━━━━━━━
[3]仕事がわかる職種Library:「AIエンジニア」ってどんなお仕事??
https://www.jinzai-bank.net/edit/loveshoku/jobdetail.cfm?JOBDICTNO=77&mag
━━━━━━━

AIエンジニアは、AIを用いてビジネス上の課題解決や新たなビジネスニーズを発見するITエンジニア職種です

----------------------------------

名前の通り、AIを活用したITシステム、アプリケーション、サービスの設計や構築が主な業務となります。
AIを活用したアプリケーションの開発と一口に言っても、含まれる業務範囲は広範囲にわたり、いくつかに分割されます。AIエンジニアは、それぞれの分野のみを担当する場合や複数分野を兼任する場合があります。

・AI(アルゴリズム、ロジック)の研究・開発
・AIを利用したITシステムの企画・立案・設計・開発
・AIへの学習データ提供によるパフォーマンスチューニング 


<やりがいは?>

★AIにより非常に高い利便性を提供でき、業務の効率化に大きく貢献できる
★AIを利用して、これまでになかったイノベーション生み出し、世界に新たな体験を提供できる
★先進的技術者として、高い収入を得ることができる
★技術的な発展が続く分野であり、働きながら最新の知識が習得できる


<必要な能力・スキル>
●AI開発に適したプログラミング言語を利用できるプログラミングスキル
●AI開発に必要となるフレームワークやライブラリの知識
●AIの基礎理論に利用される数学的な知識
●AIの利用するデータの収集、格納、活用に必要となるデータベーススキル
●AIにデータを与え学習させるためのスキル、知識


<仕事で関わるヒト>

●事業部門の担当者
●情報システム部門の担当者
●各種のITエンジニア
●開発したサービスのエンドユーザー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「具体的にどんな仕事?」「給料の目安は?」「どうやったらなれるの?」などなど、より具体的な内容は下記をチェック!!

■仕事がわかる職種Library/AIエンジニア
https://www.jinzai-bank.net/edit/loveshoku/jobdetail.cfm?JOBDICTNO=77&mag


━━━━━━━
株式会社HRビジョン
人材バンクネット事務局

E-mail:info@jinzai-bank.com

Copyright (c)2023 HR Vision Co.,Ltd. All rights reserved.
このメールに掲載された記事・情報を許可なく転載することを禁じます。
━━━━━━━

◇配信停止:https://www.jinzai-bank.net/p_logres.cfm?mlflg=10
◇パスワード再取得:https://www.jinzai-bank.net/psw_rqst.cfm
◇お問い合わせ:https://www.jinzai-bank.net/mypage/as_ask.cfm
-=-=-=-=-=-=-=
  戻る

TOP の中の転職研究室 の中の【人材バンクネット】メールマガジン の中のAIを用いて課題解決や新たなビジネスニーズを発見するお仕事