製品開発/商品立ち上げ<磁気応用製品/電子部品>ポテンシャル採用歓迎の求人・転職情報詳細(求人コード…

TOP の中の求人情報を探す の中の電気電子半導体関連の求人/転職情報 の中の研究・開発の求人/転職情報 の中の製品開発/商品立ち上げ<磁気応用製品/電子部品>ポテンシャル採用歓迎(埼玉県)の求人詳細

求人企業名 / ニッコーシ株式会社

製品開発/商品立ち上げ<磁気応用製品/電子部品>ポテンシャル採用歓迎

募集要項

仕事内容 ■電子部品や磁気応用製品の商品立ち上げをご担当いただきます。

【具体的には】
★面接時の適正に応じて下記の業務に従事していただきます。
■製品設計(回路)・開発業務 
■仕様変更時の試作、評価
■各種品質課題への対応
■製品信頼性評価
■設備・治工具開発
■海外生産拠点とのやり取り
※量産立ち上げは海外生産工場に移管するため、海外拠点への指示出し・やり取りが発生する可能性があります(応募時の英語力は不問)。

<取り扱う製品>磁気センサー製品、発電素子等
必要な経験・スキル

【必須要件】下記のいずれかを満たす方
■製造業における製品開発経験
■電子回路設計経験
■治工具の設計経験

【歓迎要件】
■磁気応用製品の開発経験
■制御プログラムの作成経験(言語:C言語、Java、VBA等)
■英語力をお持ちの方/グローバルに活躍したい方

PCスキル
指定なし

マネジメント経験
指定なし

英語スキル
英会話/指定なし
英文読解・作文/指定なし

勤務時間 08:10 ~17:20
給与 年収/350万~700万円
勤務地 埼玉県
待遇 【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【待遇・福利厚生】退職金制度、従業員持株会制度、再雇用制度、育児・介護休業制度、、財形貯蓄制度、通信教育受講制度、永年勤続報奨、社員親睦会、会員制リゾート施設、健保組合保養施設、確定給付企業年金、確定拠出年金
休日休暇 年間118日/(内訳)週休2日制、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、特別休暇
備考 ■他社には無いオリジナル技術を多数保有しているという強みを持つ同社には、他社では経験できない長年蓄積された独自の技術力・ノウハウに触れることのできる職場環境があります。
■半導体や有機ELを作る装置向けへの需要が益々増加傾向にあり、その他にも宇宙産業や次世代ディスプレイ製造装置向けなど、多岐にわたる新分野への参入を目指しているため、今後新しいことにも携わりたい好奇心を持つ方にも大変魅力的です。

求人企業情報

社名 ニッコーシ株式会社
設立 1951年9月
従業員数 895人
資本・株式 国内資本  株式非上場
会社概要 ■半導体・FPD製造装置部品、流体制御機器、電子部品の製造・販売
■コバルト、ニッケル、タングステン等の素材、電子材料や原子力、その他プラント材料の卸売業

<沿革>
1951年 東京都日本橋室町に「日本工業資材株式会社」を設立
1963年 埼玉県羽生市に「埼玉事業所」を開設
1971年 「ニッコーシ株式会社」に社名変更
1991年 福島県白河市に「白河事業所」を開設
2014年 東京都港区麻布台に本社移転
2018年 埼玉県行田市に物流センターを開設
2023年 東京都港区新橋に本社移転

この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら⇒

履歴書・職歴書画像

職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード

「自動車設計(内装素材関連の研究・開発)」word

自動車業界の開発職は、在籍企業、担当製品、参加プロジェクトにより業務内容が異なります。 基本的には、機械・電気・ソフトなど各エンジニアが役割分担をして、1製品の開発を進めるので、自分の役割を明確に記載することでPRに繋がります。

この求人を担当する人材紹介会社

所在地
東京都 港区赤坂2-11-7 ATT新館地図

保有する求人情報

【保有求人の内訳グラフ】

サポートした転職事例

もっとみる

最近みた求人情報

掲載求人情報に関するトラブルはこちら

TOP の中の求人情報を探す の中の電気電子半導体関連の求人/転職情報 の中の研究・開発の求人/転職情報 の中の製品開発/商品立ち上げ<磁気応用製品/電子部品>ポテンシャル採用歓迎(埼玉県)の求人詳細