T.Aさん(55歳・男性)
既婚 / 扶養家族あり、神奈川県在住、転職回数: 3回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 700万円 |
職種 | 土木設計技術者 |
業界 | 土木設計業界 |
主な経歴 | 中堅ゼネコンの土木設計部門にて約27年間、従事する。その後、建設コンサルタント会社へ転職する。(転職回数3回) |

この転職をサポートしたのは

日本最大の会員制人材紹介会社ナビ 転職は人材バンクネット
TOP
となりの転職事例
年収700万円台からの転職事例一覧
15件中 1 - 10件目
既婚 / 扶養家族あり、神奈川県在住、転職回数: 3回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 700万円 |
職種 | 土木設計技術者 |
業界 | 土木設計業界 |
主な経歴 | 中堅ゼネコンの土木設計部門にて約27年間、従事する。その後、建設コンサルタント会社へ転職する。(転職回数3回) |
未婚 / 扶養家族なし、東京都在住、転職回数: 0回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 730万円 |
職種 | 臨床開発CRA |
業界 | 日系製薬メーカー |
主な経歴 | 私立大学理系修士卒。1社経験。大学院を修了後、日系製薬メーカーに入社。一貫して臨床開発CRAとして業務に従事。 |
豊田仁 コンサルタント歴/11年
既婚 / 扶養家族あり、大阪府在住、転職回数: 4回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 785万円 |
職種 | 臨床開発 |
業界 | 製薬メーカー |
主な経歴 | 薬局にて調剤業務を1年弱経験後転職、微生物関連製品の販売管理などを2年経験。 その後CROへ転職しCRAを4年。その後、製薬メーカーへ転職し、スペシャリティ領域の臨床開発モニターとして勤務。 |
既婚 / 家族構成:夫婦、子供2人 / 扶養家族あり、神奈川県在住、転職回数: 1回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 700万円 |
職種 | 内部監査担当 |
業界 | 情報システム開発・運用 |
主な経歴 | メーカー系列子会社の管理部門でシステム運用や内部監査、購買部門などを担当。早期退職制度に応募、離職中。 |
既婚 / 家族構成:独身 / 扶養家族なし、神奈川県在住、転職回数: 3回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 700万円 |
職種 | システム開発 |
業界 | ソフトメーカー |
主な経歴 | 大手家電メーカーから中堅クラスのソフトハウスでエンジニアとしての経験を積んでこられました。 ERPやCRMなどの業務系アプリやメーカー、流通業界向けの大規模システム開発でプロジェクトリーダーとして活 … |
平野 郁夫 コンサルタント歴/25年
既婚 / 家族構成:4人 / 扶養家族あり、埼玉県在住、転職回数: 3回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 700万円 |
職種 | 元CFO |
業界 | 非公開 |
主な経歴 | 経理財務経験30年以上 |
未婚 / 扶養家族なし、東京都在住、転職回数: 1回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 700万円 |
職種 | アプリケーションエンジニア |
業界 | 自動車業界 |
主な経歴 | 日系完成車メーカーにてギア、シリンダヘッドの品質・生産管理を担当。エンジン開発プロジェクトのダイカスト化や量産ライン立上げ等にも3年間従事。国内大手完成車メーカーに転職後、車体部品の設計や工程改善、コ … |
未婚 / 家族構成:一人暮らし / 扶養家族なし、兵庫県在住、転職回数: 0回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 774万円 |
職種 | 創薬研究 |
業界 | 製薬業界 |
主な経歴 | 大卒。1社経験。新卒で外資系製薬メーカーに入社し、呼吸器、免疫・アレルギー領域をターゲットとした前臨床薬理および創薬研究を約11年間従事。国内アカデミアとのネットワークを構築し、共同研究をベースにした … |
既婚 / 家族構成:3人家族 / 扶養家族あり、大阪府在住、転職回数: 2回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 740万円 |
職種 | プラント設備保全 |
業界 | 製糖業界 |
主な経歴 | 水処理設備メーカーでの設計と施工管理をご経験後、アトラクション会社での管工事のプロジェクトエンジニアに従事。直近は製糖工場内の機械・電気・ユーティリティ設備の設備保全および予防保全計画をご経験されてい … |
既婚 / 扶養家族あり、大阪府在住、転職回数: 0回
転職前DATA | |
---|---|
年収 | 720万円 |
職種 | システムエンジニア |
業界 | ソフトウェアの開発 |
主な経歴 | 無線LAN機器要素技術の開発、DVDレコーダやアプリケーションの開発などに約16年従事。最終職位はプロジェクトリーダー。 |