NEW求人企業名 / 株式会社LASSIC
正クラウドエンジニア※フルリモート勤務可※地方就業可
募集要項
仕事内容 | ■同社にて、クラウドエンジニアをご担当いただきます。 【具体的には】 国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。 プロダクト開発や基幹システムの開発・保守運用等、DevOps開発支援サービスによる、顧客のシステム課題の解決を開発と運用両面で支援をしています。 まだ市場に無いサービスや先端技術を活用とした新たなITサービスの立ち上げ、サービス後のシステム運用の支援など、顧客が保有しない高い技術力や知識とその後の安定としたシステム運用が同社に求められるビジネス価値です。 その為、ITエンジニアとしての高い技術力や知識を常に研究し、またチームへのナレッジを拡げ、チーム力の向上といった役割を担っていただくことも同社は期待しています。 <担当いただく顧客> 大手グローバルメーカー、大手製薬会社、エンターテインメント系広告メディア事業会社、大手人材ビジネス企業、等、いずれも大手企業と直接の取引となります。 <提供しているサービス(案件)の事例> 「新規サービス開発支援」:クラウドのプラットフォーム上で展開するデジタルサービスの開発(Po |
---|---|
必要な経験・スキル | 【必須要件】※いずれも必須 PCスキル マネジメント経験 英語スキル |
学歴 | 専門・短大・高専・各種学校卒業以上(文理不問) |
勤務時間 | 09:00 ~18:00 |
給与 | 年収/450万~750万円 |
勤務地 | 北海道、北海道、青森県、青森県、岩手県、岩手県、宮城県、宮城県、秋田県、秋田県、山形県、山形県、福島県、福島県、茨城県、茨城県、栃木県、栃木県、群馬県、群馬県、埼玉県、埼玉県、千葉県、千葉県、東京都、東京都、東京都、神奈川県、神奈川県、新潟県、新潟県、富山県、富山県、石川県、石川県、福井県、福井県、山梨県、山梨県、長野県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、沖縄県 |
待遇 | 【保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【諸手当】通勤手当、地域手当(東京勤務の場合は、基本給の18%支給)、時間外手当(20時間分を含む) 【待遇・福利厚生】定期健康診断、結婚・出産祝い金 ・弔時お見舞い金、時短勤務・育児時間、優待宿泊施設 国内1,500ヵ所以上(最大90%Off、1泊100円~)、優待店舗 国内外約20,000店以上 各種エンターテイメント優待(映画、コンサート・ライブ、スポーツ観戦、遊園地、よしもと、宝塚など) |
休日休暇 | 年間118日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年間休日休暇123日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
備考 | 創業当初から地方創生をテーマに都心から地方へと「仕事の移管」を実現すべく、リモートワークのノウハウを蓄積している企業です。プライムベンダーとしてフルリモートかつボーダレスな人材活用(自社サービスのRemoguからもリソース調達可能)によるケイパビリティを強みに、顧客のIT資産運用の最適化と事業成長を後押ししており、現在拡大中の注目企業です。 |
求人企業情報
社名 | 株式会社LASSIC |
---|---|
設立 | 2006年12月 |
資本・株式 | 国内資本 株式非上場 |
会社概要 | ■Remogu事業(フルリモートワークに専門特化した人材サービス) ■IT事業(システムインテグレーション事業) ■メディア運営・研究開発 <沿革> 2006年 株式会社LASSIC 創業 2008年 東京営業所 開設 2014年 米子オフィス開設 2015年 岡山オフィス、福岡オフィス開設 2018年 「ニアショアアワード2018」を受賞。リモートワークエンジニアのためのジョブエージェント「Remogu(リモグ)」事業を開始 2020年 テレワーク・リモートワーク支援のSaas「KnockMe!(ノックミー)」を提供開始 2022年 100%子会社のイノセンス株式会社を吸収合併。フルリモートワークに特化した転職エージェント「Remogu(リモグ)キャリア」をスタート |
この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら
職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード
「ネットワークエンジニア」
プロジェクトの内容・規模・開発環境は必ず記載し、プロジェクトごとに整理しましょう。また、読み手が人事の場合、強みが伝わりにくいため、別途「職務上の強み」を項目だ…※職歴書サンプル付きで詳しく解説!