求人企業名 / 非公開
正後継者不在等の廃業問題を迅速に解決に導く◆M&Aアドバイザー
- ベンチャー企業
募集要項
仕事内容 | M&A案件の開拓、提案 ↓ 企業評価、マッチング交渉 ↓ 契約書作成、条件調整 ↓ クロージング 仲介会社によっては、売手企業と買手企業で担当領域が別れることがありますが、同社では一人のアドバイザーが両手を担当するため、一気通貫でM&Aのすべてを学び、業務遂行できます。 <担当件数が多く、早期に成長できる> 独自の自社システムにより、営業効率化を徹底しておりアドバイザー1人当たりが担当する案件数が平均7-8件と、他社と比較しても非常に多くなっています。 <教育体制> 様々なM&A出身者が在籍しており、最も効率的に知識を取得するための教育プログラムを作成しています。また、公認会計士による財務研修や、弁護士による法務研修も実施しており、士業から専門知識を学ぶことが出来ます。経験豊富なメンバーによるOJT教育プログラムもあり、未経験で入社された方でも入社1年以内に成約しています。 <インセンティブ体系とストックオプション> システム効率化による経費削減で、業界最高水準クラスのインセンティブ率を実現しています。また、2022年上場を目指しており、活躍に応じたストックオプションによる資産形成も可能です。 <キャリアアップ> 同社代表は過去11回50億円のM&Aを行い、買収とテクノロジーを使ったPMIを得意としています。今後はM&A仲介事業と並行し、M&Aアドバイザーが自ら事業継承に困る企業を発掘・買収し、経営陣・オーナーとなり、PMIを行うプリンシパル投資を行っていきます。M&Aアドバイザーとして活躍するだけでなく、その先のキャリアアップも実現可能な環境です。 |
---|---|
必要な経験・スキル | 【歓迎条件(下記いずれかに該当する方)】 PCスキル マネジメント経験 英語スキル |
勤務時間 |
09:00 ~18:00
※休憩1時間 |
給与 |
年収/420万~1200万円
※+インセンティブ(インセンティブの上限なし) ※基本給は前職を考慮します 月額35万円から100万円(みなし残業44時間/月を含む)※44時間を超える残業分は別途支給 ※年収420万円の内訳/月額基本給25万1,300円+みなし残業9万8,700円(内深夜1万1,900円) 年収例◆27歳・入社1年目/900万円(基本給420万円+インセンティブ480万円) ◆30歳・入社2年目/2,280万円(基本給800万円+インセンティブ1,400万円) ◆34歳・入社3年目/3,640万円(基本給1,200万円+インセンティブ2,440万円) |
勤務地 | 名古屋オフィス:名古屋市中村区 |
待遇 | ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆屋内の受動喫煙対策あり |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日)、祝日 年末年始、慶弔休暇、夏季休暇、有給休暇など |
求人企業情報
社名 | 非公開 |
---|---|
従業員数 | 37人 |
資本・株式 | 国内資本 株式非上場 |
会社概要 | 少子化や経営者の高年齢化に伴う後継者不足による廃業という社会問題を、M&Aによる事業継承により解決するためにスタートした会社です。 創業者自身がIT系のシリアルアントレプレナー(連続起業家)として活躍し、10億円超えのバイアウト実績があります。その経験から「経営者に本当に寄り添ったM&Aサービス」を提供するために立ち上げました。 【特徴】 通常M&Aは長いプロセスを必要としますが、代表自身が企業譲渡を行ったときの体験から、徹底してスピードにこだわり、AIを導入して業務を効率化。締結までに3か月から6か月前後、この業界では珍しい着手金なしの完全成功報酬型の料金体系によって、多くの顧客から支持を集めています。また、国内大手AI企業PKSHA Technologyファンドと資本提携を行い、さらなるテクノロジー化を目指しています。 |
この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら

職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード
「経営企画」
経営企画では「経営数字に強い」こと、また部下マネジメントだけではなく、部署横断的な調査・分析、経営トップ層への問題提起など、「全方向へのコミュニケーション能力」が求められます。達成率、改善率等の向上実績は具体的に記載します。