NEW求人企業名 / 富士電機株式会社
正パッケージ設計業務/機械設計<パワー半導体>
- 大手・上場企業
募集要項
仕事内容 | ■同社にて、パワー半導体製品・水冷パワーモジュール製品のパッケージ設計、構造設計、製品開発業務を担当頂きます。 <具体的には> ・パワー半導体製品のパッケージ設計・評価・技術開発業務 ・パワー半導体(ディスクリートパッケージ)の構造設計・製品評価に係わる業務 ・パワー半導体製品の製品設計業務。電気設計・製品評価を中心に、関連部門と連携し新製品開発テーマを推進。顧客技術対応とスペックイン活動にも従事 |
---|---|
必要な経験・スキル | 【必須要件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方 PCスキル マネジメント経験 英語スキル |
勤務時間 | 09:00 ~17:45 |
給与 |
年収/500万~950万円
※【モデル年収】49歳 956万円 |
勤務地 | 長野県 |
待遇 | 【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 【諸手当】時間外手当、通勤手当 【待遇・福利厚生】寮、社宅、財形貯蓄制度(401K)、社員持株制度、保養所、休職制度(育児、介護)、就業時間短縮制度(育児、介護)、リフレッシュ支援制度、企業年金、共済会(加入必須(個人負担あり))、各種体育施設、診療所 など |
休日休暇 | 年間125日/(内訳)週休2日制(土・日)・祝日・夏期・年末年始。慶弔休暇、有給休暇 |
備考 | 大手重電メーカーの中でも発電した電気を「制御する」設備に強みを持つ企業です。元々のパワエレと制御の技術を元に、パワー半導体事業に強みをもっています。日系完成車メーカーはもちろん海外完成車メーカーにも、「品質力」ならびに「機種別のきめ細やかな対応」により受注引き合いが強く、マーケット評価も高い企業です。残業は月20時間とライフワークバランスも良好です。気になる方はお気軽にお声掛けください。 |
求人企業情報
社名 | 富士電機株式会社 |
---|---|
設立 | 1923年8月 |
従業員数 | 26503人 |
資本・株式 | 国内資本 東証一部 |
会社概要 | ■電気機器の開発・製造・販売・サービス <沿革> 1923年 日本の「古河電気工業」と、ドイツの「シーメンス社」との資本・技術提携により設立 1924年 同社川崎工場操業開始 1955年 火力発電事業へ本格的に進出「シーメンス社」と蒸気タービン製造技術の導入契約 1996年 鉄道車両用IGBT主変換装置を受注(世界初の大容量平型IGBT) 2010年 単機容量世界最大140MW地熱発電所運転開始(ニュージランド「ナ・アワ・プルワ地熱発電所」) 2016年 パワエレテクニカルセンター(鈴鹿地区)完成 2010年 離島にマイクログリッドシステムを納入し、実証実験に参加 2012年 国内初、次世代パワー半導体SiC-SBD搭載産業用インバータの開発 2016年 パワエレテクニカルセンター(鈴鹿地区)完成 |
この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら
この求人をみた人はこちらの求人も見てます
- 【長野】プロセスエンジニア (フォトリソグラフィ)
勤務地:佐久市 年収:550万円~900万円
- 生産技術<ライン設計・改善>
勤務地:長野県 年収:350万円~450万円
- 生産技術<新規事業開発>※自動車業界経験不問
勤務地:長野県 年収:400万円~700万円
- Siパワー半導体プロセス開発<パワー半導体>
勤務地:長野県 年収:500万円~950万円
- 生産技術<半導体パッケージ>※同職種経験不問
勤務地:長野県、長野県、長野県 年収:400万円~700万円