求人企業名 / 非公開
正次世代自動車用電源(ハイブリッド車、電気自動車) 機構設計技術者
- 大手・上場企業
- シニア層
募集要項
仕事内容 | 車載用(ハイブリッド自動車用、電気自動車用)スイッチング電源の機構設計開発(3D-CAD)をご担当いただきます。 <業務詳細> ・車載用DC-DCコンバータの商品開発、技術開発、機構設計開発 ・車載用充電器の商品開発、技術開発、機構設計開発 <募集背景> 今後、電気自動車や自動運転車市場が拡大することに伴い、当社では自動車向け事業の拡大を進めています。また、当社はハイブリッド車や電気自動車向けの車載用電源製品に長年取り組んで来ており、世界中のお客様から高い評価を頂いております。 そこで、車載用スイッチング電源の製品開発を行える技術者を募集いたします。 当社のパワーシステムビジネスの将来を支える電源技術開発で、あなたの力を生かしてみませんか? ※総合職としての転勤可能性があります。 |
---|---|
必要な経験・スキル | 【必須条件】 PCスキル マネジメント経験 英語スキル |
学歴 | 専門・短大・高専・各種学校卒業以上(文理不問) |
年齢制限 |
25歳~42歳位まで
(年齢制限理由:技能・ノウハウ等の継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定して募集・採用する場合) |
勤務時間 | 08:30 ~17:15 |
給与 |
年収/550万~900万円
※月給:30万円〜50万円 年収:570万円〜900万円 |
勤務地 | 市川市 |
待遇 | 社会保険完備 地域手当、扶養手当、労災保険、財形貯蓄、退職金、住宅融資、持株会、共済制度、適格年金、保養所、スポーツセンター他、独身寮、転勤者用社宅など |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、年次有給休暇、半日有休休暇、慶弔・特別休暇 ※年末年始、GW、夏季に大型連休があります。 |
求人企業情報
社名 | 非公開 |
---|---|
従業員数 | 104781人 |
資本・株式 | 国内資本 東証一部上場 |
会社概要 | 電子材料、電子デバイス、記録デバイス、その他電子部品等 電子部品の製造販売 フェライトコアを世界に先駆けて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車/ICT/産業機器/エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っており、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、当社ならではの魅力です。 ・国際的に認められる「強固な財務基盤」…当社の財務基盤の安全性は国際的な格付け機関からの評価も高く、株主資本比率は44.0%、ROAは4.2%と数値の高さからも安定した財務状況が表れています。また、6期連続過去最高売上高を更新しています。(2019年3月期) ・高度な「モノづくり力」を有する随一のメーカー…創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。 |
この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら
この求人をみた人はこちらの求人も見てます
- 電気回路設計※自動車業界経験不問
勤務地:千葉県 年収:400万円~550万円
- 回路設計(フラッシュメモリ応用製品)
勤務地:市川市 年収:470万円~900万円
- ハードウェア設計※自動車業界経験不問
勤務地:千葉県 年収:550万円~1000万円
- 電気回路設計エンジニア
勤務地:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 年収:570万円~1100万円
- 制御盤・配電盤・分電盤の設計業務
勤務地:千葉県 年収:562万円~862万円

職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード
「自動車設計(内装素材関連の研究・開発)」
自動車業界の開発職は、在籍企業、担当製品、参加プロジェクトにより業務内容が異なります。 基本的には、機械・電気・ソフトなど各エンジニアが役割分担をして、1製品の開発を進めるので、自分の役割を明確に記載することでPRに繋がります。