求人企業名 / 非公開
正再生可能エネルギーの調査・計画・設計
- 大手・上場企業
募集要項
仕事内容 | ・再生可能エネルギー全般(小水力発電、バイオマス発電、風力発電、太陽光発電、ごみ焼却発電等)の案件発掘、調査・計画・設計・資金調達・EPC(施工監理含む)・維持管理・運営、内外の関係機関・企業との調整・折衝 新規事業として、国内外において再生可能エネルギー全般(小水力発電、バイオマス発電、風力発電、太陽光発電、ごみ焼却発電等)に取り組んでいます。 主にフィリピン、インドネシアなどアジアを中心に複数のプロジェクトを推進しています。調査・計画・設計・資金調達・EPC(施工管理含む)・O&Mのライフサイクルに亘るコンサルティング業務の受注と共に、技術的かつ経済的合理性の高い案件にはSPCへの出資参画も視野に入れた活動を展開しています。 |
---|---|
必要な経験・スキル | 【必須条件】 PCスキル マネジメント経験 英語スキル |
学歴 | 専門・短大・高専・各種学校卒業以上(文理不問) |
年齢制限 |
25歳~40歳位まで
(年齢制限理由:技能・ノウハウ等の継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定して募集・採用する場合) |
勤務時間 |
※東京・大阪・名古屋:9:15~17:45 その他事業所:9:00~17:30 |
給与 | 年収/450万~700万円 |
勤務地 | 中央区 |
待遇 | ・各種社会保険、退職金(確定拠出年金)、社員持株会、財形貯蓄制度、住宅・一般融資制度、家賃補助制度、裁量労働制、企業年金基金、健康診断(年1回)、安全衛生委員会 ・クラブ活動:野球、テニス、サッカー、バドミントン、卓球、自転車 ・各種レクリエーション、環境保全活動 |
休日休暇 | ・年間約120日(完全週休2日制(土・日)、国民の祝日) ・有給休暇(入社日6日、半年後14日、7年目20日) ・各大型連休:ゴールデンウィーク(9連休)、夏期(9連休)、年末年始(10連休) ・その他:特別休暇、産前・産後休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児・介護休業等 |
求人企業情報
社名 | 非公開 |
---|---|
従業員数 | 777人 |
資本・株式 | 東証一部上場 |
会社概要 | 構造、道路、交通ITS、環境、地盤などの建設コンサルティング事業、インフラ維持管理 私たちは、「人・夢・技術」を合言葉に、豊かな自然を生かしながら人が「夢」を持って暮らすことのできる生活基盤を創造し、支えるために技術の研鑽に励んできました。 高齢化社会での移動支援、途上国での病院・学校整備支援、低炭素社会構築のためのエネルギー開発支援など生活基盤の計画から運用まですべての段階で、人と自然に関わるさまざまなサービスを提供する技術力を有しています。 |
この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら
この求人をみた人はこちらの求人も見てます
- 設計[洋上風力発電の設計管理担当]の知識・経験が活かせる求人案件
勤務地:東京都品川区大崎 年収:610万円~800万円
- 電気エンジニア(洋上風力発電所)【東京都中央区】
勤務地:東京都 年収:800万円~1000万円
- エンジニアリング・プロジェクトマネージャー(電気)【東京都中央区】
勤務地:東京都 年収:600万円~1000万円
- 環境分野のコンサルティング業務
勤務地:東京都中央区、大阪府大阪市、広島県広島市 年収:450万円~700万円
- 風力発電に関するプロジェクトマネージャー※土木、電気【東京都千代田区】
勤務地:東京都 年収:400万円~950万円

職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード
「建設コンサルタント」
建設コンサルタントの職務経歴書では、「発注元」が非常に重要です。各プロジェクトごとに「期間」「発注元」「プロジェクト内容」「担当業務」をまとめます。担当業務を書く際に…※職歴書サンプル付きで詳しく解説!