求人企業名 / 高砂熱学工業株式会社
契1級管工事施工管理技士【東海・北陸エリア担当/契約社員】※正社員登用有り
- 大手・上場企業
募集要項
仕事内容 | 管工事全般、特に空調設備における施工管理業務を担当いただきます。 <具体的には> ■東海・北陸エリア担当:愛知県、静岡県、石川県、富山県、福井県、三重県、岐阜県 ■担当案件:オフィスビル、工場、病院、商業施設、教育施設、研究施設など。 ■入社後のイメージ:能力に応じて、5000~1億円規模の現場から経験を積んでいただき、将来的には10~100億円規模の納期も1~2年程度の現場を担当いただきます。 <正社員登用の条件> 下記全てと、論文審査・役員面接を経て正社員登用となります。 ■1級管工事施工管理技士の取得 ■同社における4,000万以上の工事の現場代理人経験(それと同等の工事経験)※入社後ほとんどの方が早々にご経験いただけます。 ■上司の推薦 |
---|---|
必要な経験・スキル | <必須要件> PCスキル マネジメント経験 英語スキル |
学歴 | 高校卒業以上(文理不問) |
勤務時間 | 08:45 ~17:30 |
給与 | 年収/550万~900万円 |
勤務地 | 富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、静岡県、愛知県、愛知県、愛知県、三重県 |
待遇 | 【保険】健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 【諸手当】通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、休日勤務手当、現場手当 等 【待遇・福利厚生】寮・社宅 等 |
休日休暇 | 年間休日数127日/完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、夏季休暇(7月~9月で3日間)、特別休暇ほか |
備考 | 東証一部上場、国内最大級の機械系サブコンから施工管理の募集です。同社は特に技術開発力には定評があり、業界トップクラスの特許数を保持しています。そのため、安定的な特命工事を受注する事ができるなど、業界の中でも確固たる地位を築いています。安定的なだけでなく革新的な進歩を遂げる企業での就業をご希望される方にぜひご応募頂きたい求人です。 |
求人企業情報
社名 | 高砂熱学工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1923年11月 |
従業員数 | 2064人 |
資本・株式 | 国内資本 東証一部 |
会社概要 | ■空気調和設備、クリーンルーム、地域冷暖房施設、コージェネレーション設備、電気設備、計装設備、設備診断・故障診断システム、除湿・乾燥設備、高度精密空調設備、廃棄物真空搬送施設、加熱・冷却設備、冷凍・冷蔵設備、給排水衛生設備、その他各種環境制御、熱工学システムの設計・施工 <沿革> 1923年 高砂暖房工事株式会社設立 1943年 社名を高砂熱学工業(株)に改称 1973年 東証一部・大証一部上場 1974年 シンガポール支店開設 2007年 ベトナム現地法人設立/(株)丸誠と業務・資本提携/沖電気工業(株)と業務提携 2014年 月島機械(株)と業務・資本提携 2015年 メキシコ現地法人設立/マレーシア日本国際工科院(MJIIT)に本邦企業初の「高砂教育研究ファンド」を設置 2017年 (株)ヤマトと業務・資本提携/在インドのIntegrated Cleanroom Technologies Pvt. Ltd. を連結子会社化 |
この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら
この求人をみた人はこちらの求人も見てます
- 電気工事施工管理【東海エリア】※総合設備工事
勤務地:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 年収:430万円~700万円
- 管工事施工管理技士【愛知県名古屋市】※無資格者歓迎
勤務地:愛知県、愛知県、三重県 年収:450万円~550万円
- 1級管工事施工管理技士【愛知県名古屋市】
勤務地:愛知県、愛知県、三重県 年収:450万円~620万円
- 管工事施工管理【愛知】
勤務地:愛知県 年収:350万円~500万円
- 電気工事施工管理【福井県越前市】※工場常駐型
勤務地:福井県 年収:400万円~800万円