求人企業名 / 非公開
契お客様窓口(コールセンタースタッフ) ☆夜勤業務!カスタマーサポート(受信のみ)!未経験歓迎 !
- 大手・上場企業
- シニア層
募集要項
仕事内容 | マンション等をご購入されたお客様を対象とした「お客様窓口」です。 【具体的には】 マンション・新築戸建・リフォームをご購入のお客様に対するお問い合わせ・相談窓口業務。 お客様からのご要望。ご質問を的確に把握し、適切なセクションに引き継ぎます。 【具体的な業務の流れ】 ■受電 マンション・リフォーム・新築戸建の購入をご検討されているお客様や、マンション・ビルに入居されているお客様からお電話をいただきます。 ↓ ■ヒアリング、回答・取り次ぎ お客様からの要望・質問を的確に把握し、その場で答えられる内容はその場で回答し、専門部署からの回答が必要な場合は取り次ぎを行います。 1日に受ける問い合わせ件数は、平均して15~20件程度。 例えば夜勤の場合、お電話が鳴るタイミングも、お客様がご帰宅された時間帯(20~22時頃)や朝の出勤前の時間帯(7~8時頃)に集中する傾向があるので「ずっと電話が鳴り続き、対応に追われる」といったことはありません。 【導入研修からスタート】 電話応対の基礎はもちろん、住まいに関わる知識を座学でしっかり身に付けていただきます。座学が終了した後は実技研修として、OJTで実践トレーニングを行います。 ショールームで実物を見ながらの商品研修も行うので、コールセンター未経験者はもちろん、現時点で住まいに関する知識に自信がない方でも安心してチャレンジできます。 【お客様の心配・疑問を解決し、感謝される仕事】 「住まい」は、大切な財産であると同時に生活の基盤でもあります。そのため、ほんの小さな疑問やトラブルであっても、お客様にとっては大きな心配・不安となります。 そのようなお客様を、知識と応対スキルで「安心」に導くことができる点が、この仕事の一番のやりがいです。あなたのコミュニケーション力を、存分に発揮してください。 |
---|---|
必要な経験・スキル | 【学歴不問/未経験歓迎】プライベートと両立させて働きたい方、人と接するのが好きな方 PCスキル マネジメント経験 英語スキル |
年齢制限 |
20歳~40歳位まで
(年齢制限理由:技能・ノウハウ等の継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定して募集・採用する場合) |
勤務時間 |
18:00 ~09:00
※【夜勤】18:00〜翌9:00(休憩3時間) ※鍵付きの仮眠室あり。働きやすい環境が整っています。 |
給与 |
固定給制
月給
220,000円以上
※深夜勤務手当含む 賞与例:30万円×年2回 ※賞与例は平成30年度実績 ※【夜勤】の月給には67時間分の一律深夜勤務手当2万円~を含みます。超過した場合は、別途加算支給いたします。 入社時の想定年収 年収324万円:月給22万円(一律深夜勤務手当2万円含む)+賞与(30万円×2)/夜勤の場合 |
勤務地 | 大阪府大阪市 ◆転勤はありません |
待遇 | ■健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入 ■資格試験講座の提携割引 ■建築士などの資格試験合格時の受験費用と登録料を当社規定により補助 ■建築士定期講習費用を当社規定により補助 ■従業員持株会(10%奨励金あり) ■財形貯蓄 ■フィットネスクラブ法人会員利用可能 ◎人間ドック・予防接種・婦人科健診などの費用補助 ◎1泊1人当たり4,000円の国内旅行宿泊費補助 ◎保養所(軽井沢、八ヶ岳) |
休日休暇 | ■【日勤】週休2日制(シフト制)/ 【夜勤】シフト制(月6~8日休み)※実出勤日数:月11日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■忌引休暇 【夜勤のサイクルについて】 〇夜勤⇒夜勤明け⇒休みが基本的なサイクルとなります。 〇月2回、夜勤明け翌日の出勤あり。 夜勤明けは基本的に休みなので、生活リズムを崩したり過度な負担をかけたりすることなく働けます。また、鍵付きの仮眠室もご用意しており、休憩時間にはしっかり休むことができます。 |
備考 | ※契約期間12カ月(更新あり) ※試用期間3カ月(条件変更なし) |
求人企業情報
社名 | 非公開 |
---|---|
従業員数 | 13238人 |
資本・株式 | 国内資本 東証一部上場 |
会社概要 | 圧倒的な知名度・ブランド力で業績好調の日本を代表する総合デベロッパー。分譲・賃貸などリテール事業に強く、景気に左右されることなく成長を続け、最新大型物件が続々OPENするなど、安定的な経営基盤を誇っています。 |
この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら

職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード
「一般事務」
一般事務は、特色がだしづらい職種です。ですから、職務経歴を書く際は、特に自分が得意とする仕事内容にフォーカスし、詳細に説明することがポイントです。