全国の人材紹介会社集合サイト 転職は人材バンクネット

TOP の中の転職研究室 の中の職種Library の中の学校法人 大学職員

仕事がわかる職種ライブラリー「ラブショク」
職種Library

その他(教師、公務員など)

学校法人 大学職員

  • 人と接するのが好き
  • コツコツやるのが好き
  • 人の役に立ちたい

どんなお仕事?

■国公立から私立大学まで各学校法人における事務・広報などを担い、大学運営をサポートする仕事
大学職員の仕事は、大きく2つに分けられます。それは教務・会計・人事などを担当する「事務系職員」と、大学内施設の維持管理や機器メンテナンス・実験装置の開発などに携わる「技術系職員」です。
事務系・技術系とカラーは異なるものの、いずれも学生が快適なキャンパスライフを送れるようにサポートし、それぞれの大学の特性に合った環境づくりを担う仕事といえるでしょう。
また大学職員の仕事は学生の支援だけでなく、教授・研究者などの大学教員や理事会との連携・協力が必要不可欠です。教員や理事会が提示した方針・意見を新たなカリキュラムとして組み立て、大学全体の管理や運営に携わっていく点も、この仕事の大きな特徴といえます。

仕事内容をもっと詳しくDetail

【主な仕事の流れ】
[1]入試試験の運営・広報
受験生獲得のため、全国で開催される大学説明会の他、ホームページの作成など大学の魅力を発信していく役割も担います。

[2]カリキュラムの編成/成績管理
主に教務課・学務課の業務で、授業のコマ割りの調整や変更の他、履修科目の登録や定期試験の準備も含まれます。

[3]退学・休学手続き
止むを得ない事情で退学や休学となった学生の事務手続きの他、授業料の納付が困難になった学生の相談に乗るケースもあります。

[4]奨学金申請受付
日本学生支援機構(JASSO)、あるいは大学独自の奨学金制度があるため、学生の状況に応じて適切な制度を紹介し、申請手続きのサポートをします。

[5]就職支援
学生の就活が成功するように単なる就職斡旋だけでなく、企業情報や採用情報の開示と共に学生のパーソナリティ・適性に応じた就職先の選定を行います。

[6]財務・会計
理事会や経営会議などの運営から、予算の査定・決定、受験料や入学金・授業料などの管理、新たな収入源の確保まで、大学経営に関する業務を幅広く担当します。

[7]研究支援
大学は研究の場としての側面を持つため、実験装置の開発やデータ分析など専門知識を活かし、学生への教育・研究のサポートを行います。

やりがいは?Worth

★受験や就職支援等を通して、未来ある学生を支えられる事
★安定した労働環境の中、長く腰を据えて働ける点
★待遇や仕事内容において男女差が無く、女性が活躍しやすい仕事である事
★国内外さまざまな人との交流で色々な価値観に触れられ、成長できる点

必要な能力・スキルAbility & Skill

·コミュニケーション能力
·PC/ITスキル
·業務処理能力の速さ/正確性
·アドバイス能力
·段取り能力
·語学力

昨今は定員割れや、より質の高い学生を獲得するために大学間で熾烈な競争があるのも事実です。大学職員は在学生の心強い相談員という側面は元より、受験時から全国に赴いて大学の魅力をPRする必要もある事から何よりコミュニケ―ションスキルの高さがものをいいます。
またPCやITスキルに長けている点はもちろん、仕事を「早く」「正確」にこなせるのは多種多様な業務を行ううえで、大きなアピールポイントになるでしょう。

給与の目安は?Emolument

■年収600万円~700万円前後
※国公立と私立大学間で差はあるものの概ね高い給与水準となっており、私立がより高い傾向になります。私立の場合、給与だけでなく手当や福利厚生も手厚く、残業が殆どない点でも人気の職種である理由といえるでしょう。

仕事で関わるヒトRelation

·学生(留学生/社会人学生含む)
·大学教員(教授/研究者)
·理事会
·マスコミ(新聞社/雑誌媒体/TV局など)

どうやったらなれる?To become

学歴や年齢制限が設けられてない場合、採用試験を受けて合格基準を満たしていれば職員になれるため、専門分野を活かす部署でない限り、特別な資格は必要ないといえるでしょう。ただし大学職員はその安定性と待遇の良さから非常に人気の職種であり、採用倍率も100~200倍に上る事も珍しくありません。
この狭き門をくぐり抜け、大学職員という職に就くにはできれば大卒以上が望ましく、かつ実務に役立つ資格を取得している方が断然有利です。
留学生も増えている昨今、語学力はもちろん、ITスキルや経理能力も大学職員の仕事では重要視されます。英語を始め、語学や経理に関する資格は取得しておけば大きなアピールポイントになります。
また国家資格であるキャリアコンサルタントは合格率が5割程度と比較的高く、就職支援の部署では即戦力となるため、取得する事をおすすめします。

【関連する資格】
·TOEIC/TOEFL/英検/IELTSなど英語能力試験
·MOS/マイクロソフトオフィススペシャリスト
·日商簿記/1級・2級
·社会保険労務士
·秘書検定
·キャリアコンサルタント

学校法人 大学職員に関連する転職事例もっとみる

TOP の中の転職研究室 の中の職種Library の中の学校法人 大学職員