転職研究室|必勝!完全転職ガイド|企業面接における準備と心構え、 人材紹介会社の上手な活用方法

TOP の中の転職研究室 の中の必勝!完全転職ガイド の中の企業面接における準備と心構え、 人材紹介会社の上手な活用方法

必勝!完全転職ガイド 企業面接・内定・条件交渉編

企業面接における準備と心構え、
人材紹介会社の上手な活用方法

面接が苦手という人も、これまでに受けた質問を思い返すと「どの会社もだいたい同じことを聞いている」と気付くはずです。つまり「面接では、きっとこんなことを聞かれるはず」と準備をしておくだけで、苦手意識をクリアすることが可能なのです。

企業面接の準備は万全に

面接は転職活動において大変重要なステップです。しかし人材紹介会社を利用した転職活動では、心理的にどこか“コンサルタントに頼る気持ち”が出てしまうようです。そのせいか、いざ面接というときになって慌ててしまい、明らかな準備不足で臨んでしまう方が見受けられます。特に、はじめての転職活動の方にその傾向は強いです。 転職は、単に求人企業側の募集データと求職者の希望や経歴をすり合わせるだけでは成立しません。「実際に会ってみてどうなのか」 が一番重要です。その機会が面接ですから、しっかりとした準備が必要です。

4つの定番の質問

企業側から聞かれるであろう、多種多様な質問を想定するのは難しそうに思われるかもしれません。しかしこれらの質問を整理すると「これまでのキャリアで何をやってきたのか」、「なぜ転職をするのか、今の仕事を辞めるのか」、「どうしてこの会社に入りたいのか」、「入社後、会社に対してどういう貢献をしてくれるのか」の4項目と、人柄・人となりの確認に関する質問でしかありません。 事前に自分の考えや表現をきちんと整理しておくだけで、気持ちに余裕をもって受け答えができるはずです。

プロセスは面接でしか表現できない

先の項目には、職務経歴書などの応募書類にも書いてあることと重複する項目もあります。しかし面接は、書類では見えないこと、伝わりにくいことを、面と向かって自分の言葉で伝える場です。「前の会社でこういう実績を挙げた」という結果は書類で伝えることができますが、その結果に至るまでに自分が「どういう努力や工夫をしたのか」、「どんな問題があり、どうやって解決したのか」などの過程は、面接でなければ表現できません。

事前に自己アピールの練習を

この違いを意識して、事前に簡単にでも受け答えをシミュレーションしておけば、万全な対策になるはずです。中途採用の面接は初めてでピンと来ないという人も、最低限「自己紹介をしてください」と言われたときに、ただの経歴の羅列ではないポイントを絞ったアピールができるようにしておいてください。

面接で上手なアピールを受けると、企業側は、その人を採用してどのポジションに配属し、どんな働きが期待できるか、具体的にイメージすることができます。これは応募者の側にとっても同じです。面接の対策を考えることは、企業に入った後の自分自身のイメージを明確にすることでもあります。

等身大のコミュニケーションを目指す

どんな企業・職種であれ、基礎能力として中途採用の面接で第一にチェックされるのは、応募者のコミュニケーション能力です。自分の経験や技能・スキルを詳細にアピールすることも大切ですが、まずは質疑応答を通して「的確な言葉のキャッチボールができる人材か」判断されていることを認識してください。

注意したい点は、面接は必ずしも会話の流暢さを判断される場ではないということです。質問の内容を理解し、その問いにきちんと答えることが大切です。多少言葉に詰まったとしても、自分の言葉でしっかり答えればいいのです。また、質問の意味合いや雰囲気を汲み取りながら臨機応変に対応することも重要です。想定外の質問をされても、あせらず率直な表現で答えるように心がけてください。

誰しも緊張してしまう面接の場で、こうした落ち着きを保つのは難しいですが、コンサルタントからの事前アドバイスが大きな助けになるはずです。求人企業の風土や雰囲気、また採用過程で数次の面接が用意されている場合は、どの回の面接が採否判断のうえでとりわけ重要か。こうしたこともコンサルタントは充分に把握していますので、アドバイスに耳を傾けて、面接への心構えをつくる参考にしてください。

「何かご質問はありませんか?」には仕事内容に関する質問を

面接で必ずされる質問の一つが「何かご質問はありませんか?」です。そういう意味では、企業に質問をするチャンスは必ずあるといえます。事前にある程度、その会社のことを調べておき、いくつか質問をすることをおすすめします。

一般的に、一次面接など早い段階での企業との接触では、給与や勤務条件、待遇に関する質問はできるだけ控え、なるべく業務内容に関連した質問をするのが良いということです。やはり企業としては、仕事は二の次で、給与や休みが気になっている人はいかがなものか、と捉える傾向があるのは確かです。

面接対策や条件面の交渉では人材紹介会社を活用

面接で、給与などの雇用条件を聞いていいものか気になる人は多いと思います。そんなときに活躍するのが、企業との間に入る人材紹介会社です。条件の交渉も、人材紹介会社の重要な仕事。積極的に活用してください。

待遇や条件に限らず、仕事に関して聞き漏らしたことがあれば、人材紹介会社に確認してもらうことです。こうした事柄も人材紹介会社の重要な仕事のひとつですので遠慮する必要はありません。

直接転職にはないメリットを活用

早い段階から給与や待遇の話をするのがタブー視されている現状では、やはり人材紹介会社に依頼して確認するほうがスムーズです。極端な話、人材紹介会社経由なら、初回の面接に行く前でも、自分の希望給与が出る可能性があるかないかくらいは調べてもらうことができます。しかし直接応募の人材が、面接を受ける前から給与の確認をする電話をかけてきたりしたら、人事担当者としては、どうしても偏った印象を持ってしまうのではないでしょうか。

給与の希望額も人材紹介会社に伝える

「給与」の交渉ですが、これは交渉によってアップすることが可能な企業と、年齢や経験年数で金額が決まってしまい交渉ができない企業があります。いずれも事前に人材紹介会社に希望金額をはっきり伝えて確認することが重要です。人材紹介会社には遠慮しないでご自分の希望を伝えてください。交渉自体は人材紹介会社におまかせするのがベストです。

人材紹介会社は入社日の調整も担当

給与の次に交渉が必要になるケースとして「入社日」があります。企業側は一般的になるべく早い時期の入社を望むのに対して、在職中の方は引き継ぎなどがありますので、すぐには辞められません。引き継ぎに予想以上に時間がかかることが判明した場合や、担当しているプロジェクトの期日が延びてしまった場合などには、入社日を待ってもらえるかどうかの交渉が必要になります。

こうした場合、人材紹介会社では企業側に入社日の調整を交渉してくださることと同時に、円滑・円満な退社のノウハウも提供し、退職時期を無理なく早めるための相談にも乗ります。

他にも、勤務地や給与以外の待遇など、気になるが直接確認していいものかどうか、という懸念点があると思います。不安を残したまま入社するのではなく、人材紹介会社を通じてきちんと事前確認することで、入社後に「話が違う」などといったトラブルを回避することができます。

TOP の中の転職研究室 の中の必勝!完全転職ガイド の中の企業面接における準備と心構え、 人材紹介会社の上手な活用方法