求人企業名 / 非公開
正営業管理職候補
募集要項
仕事内容 | 営業部の管理職候補として、営業担当者の業務、業績、行動の管理を行っていただきます。 飲食店や問屋、酒屋、百貨店、スーパー、ホテルなどに対するワインの営業です。 新規開拓と巡回営業がメインになります。展示会への参加や紹介先への訪問を通して、お客様の拡大を目指します。 ■業務の特徴: ・営業活動としては、自社主催、他社主催合わせて月数回の展示会に参加し、お客様の獲得を図ります。今年3月にはアジア最大級の展示会(FOODX)に出展し、そこで同社に興味をもっていただいたお客様の獲得を図ります。 ・日常営業としては、商品をレストランや飲食店、ホテル、酒販店などに対して営業していただきます。飲食店などの営業の際には、商品提案をしたり、メニューを提案したり、お客様との信頼関係を築きます。 ・仕入担当者が輸入を検討しているワインを試飲し、市場ニーズはあるか、価格は妥当かなどを検討し選定していただきます。試飲した全員が納得できるワインのみが同社の直輸入ワインブランドとして、営業が販売を行っております。 ■特徴: インターネット通販で、ワインやウイスキーなど6,500種類以上の酒類を扱っており、国内では売上・商品の品揃えともに、トップクラスの会社です。又、自社の輸入ワインブランドを立ち上げ、業務用酒販店や飲食店・ホテルに自社直輸入ワインを販売する卸売事業も行っています。同ワインは、現地に赴き厳選したものだけを取り扱い、品質管理は、輸送からお客様まで、徹底した鮮度管理、温度管理と保管を行っています。同社はITの活用と人と人とのつながりを大切にした事業を行い、これまでにない新しいビジネスモデルで全国に展開して行きます。 |
---|---|
必要な経験・スキル | 必須 PCスキル マネジメント経験 英語スキル |
学歴 | 大学卒業以上(文理不問) |
勤務時間 |
09:00 ~18:00
※(所定労働時間8時間) |
給与 |
年収/500万~650万円
※昇給 1回/賞与2 回 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区 |
待遇 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
休日休暇 | 年間休日105日 週休2日制(土日/年数回土曜出社あり)、お盆、年末年始休暇、有給休暇 |
求人企業情報
社名 | 非公開 |
---|---|
資本・株式 | 国内資本 株式非上場 |
会社概要 | 酒類・食品の通信販売事業、輸出入事業、食器・酒器の販売事業 |
この他に、人材紹介会社には一般には公開しない非公開求人が数多くあります。
非公開な求人を受け取る方法はこちら
この求人をみた人はこちらの求人も見てます
- 販促営業職 (女性優遇)<女性の方がベター>
勤務地:東京、名古屋、大阪 <複数名採用予定> 年収:400万円~600万円
- 国内営業<車載通信機器>※自動車業界経験不問
勤務地:愛知県 年収:450万円~700万円
- 老舗ホテルの法人営業
勤務地:中部営業所:愛知県名古屋市中区栄 年収:300万円~400万円
- 医療機器営業(サージカル製品)【名古屋・大阪・北海道】
勤務地:北海道、愛知県、大阪府 年収:500万円~800万円
- 消費財(メガネレンズ等)のルート営業、販促営業
勤務地:東京、名古屋、大阪(各複数名) 年収:400万円~600万円

職種別!職務経歴書の書き方/解説&ダウンロード
「個人営業」
法人営業と違って、個人営業はアプローチや商談方法に異なるスキルが必要です。商品に関する提案力はもちろん、個人営業ではより人柄が重要視されるので、お客様とどのように信頼関係を構築してきたかをアピールしましょう。また個人営業に限らず、営業職の職務経歴書には実績や強みが必須です。
