掲載日2010/02/01
仕事と育児の両立をかけた転職活動-ビジネスママが直面する転職の悩みとは!? | 中堅ビジネスパーソンの求人サイト人材バンクネット
- ●<うさぎ>さん 40歳 大阪府 ●その他サービス/経理→広告・デザイン・イベント/経理
●活動期間:2009年8月~2009年10月 ●応募20社→面接0社→内定1社
仕事と育児の両立をかけた転職活動
ビジネスママが直面する転職の悩みとは!?
転職活動には苦しみましたね。3年前に出産を機に退職。出産を終え、育児も少し落ち着いたところで、転職活動を始めたのですが、求人を探すところから苦難の連続でした。育児と仕事の両立を図るためには、どうしても企業側の協力が必要になります。勤務中は保育園などに預けるとしても、『お迎え』を考えると、残業なんてもってのほか。働ける時間には限りがあるので、やはり勤務時間・通勤時間・残業の有無は、転職先を考える上で必要不可欠な条件でした。
でも、自分のやりたかった業務内容の求人を見ると、やはり厳しかったですね。私の生活環境では諦めざるを得ないのですから。
こんな暗い気持ちを吹き飛ばしてくれたのがキャリアコンサルタントでした。私は自分の経歴にも若干の不安を感じていました。いい業務経験を積んできたつもりでも、客観的に見て、本当に強みと言えるのか分からないからです。人材紹介会社に何社も登録し、転職カウンセリングを受けて話を聞くと、自分の経験は決して無駄ではなかったと確信でき、ほっとしました。おかげさまで、明るく前向きに転職活動に取り組むことができました。
どうにもならないことをいつまでも悩んでいては仕方がありません。受け入れなくてはならないことも、時にはあります。その時に投げやりにならず、前向きに取り組むことがとても大切だと思います。私の場合、キャリアの部分で自信を持つことができ、それを糧に前向きに取り組めたからこそ、仕事と育児の両立へ向けての一歩を踏み出せたと思います。