掲載日2007/02/05
「役員面接は単なる顔合わせ」と思い込み…突っ込んだ質問にしどろもどろ | 中堅ビジネスパーソンの求人サイト人材バンクネット
- ●<jt>さん 36歳 兵庫県 ●機械/システム開発→機械/システム開発
●活動期間:2006年6月~2006年9月 ●応募12社→面接3社→内定2社
「役員面接は単なる顔合わせ」と思い込み…
突っ込んだ質問にしどろもどろ
努力が収入に反映されない給与システムへの不満。人を育てる仕組みがない会社で今後大きく成長することができるのか?というキャリア構築に関する不安。この2つにずっと悩まされてきました。結婚して、もうすぐ子供が生まれるということもあり、家庭を守るため、そして自己実現のために、転職に踏み切ることにしました。
できるだけ多くの情報を手に入れることができるよう、何社もの人材紹介会社とコンタクトをとり、面談にも行きました。実際に会って話をすれば、キャリアコンサルタントが信頼のおける人か、私の将来を真剣に考えてくれるのかがわかります。多くのキャリアコンサルタントと接する中で、誠意があり転職の方向性を一緒に考えてくれるところに絞り込んでいきました。
今回お世話になったキャリアコンサルタントは、企業との面接の前に2回も予行練習をしてくれました。そして、良かった点や悪かった点、質問の意図などをわかりやすく解説。おかげで、安心して本番に臨むことができました。
でも一度、冷や汗をかいたことがあります。役員面接の際、転職理由や志望動機について、かなり突っ込んだ質問を受け、うまく答えられなかったんです。原因は、役員面接は顔あわせ的なものと思い込み、事前に気持ちや考えの整理を行わずに臨んだこと。どんな場合でも油断せず、明確に答えられるように準備しておく必要がありますね。
最終的には、業績や今後の事業戦略に期待がもてる会社に内定。年収は約100万円もアップしました。これから生まれてくる子供のためにも、精一杯頑張ろうと思っています。