TOP
転職研究室
私の転職体験レポート
医薬・バイオ・食品関連
医薬・バイオ・食品関連|バックナンバー
- 妹を見習って人見知りの性格を克服-派遣から正社員を目指す強き妻
- 主人が職を失いました。私は派遣社員として働いていたのですが、家族の為に、何か私にできることはないのかと考えた結果、正社員を目指して転職することを 心に決めました。しかし実は私、とても人見知りで緊張しやすい性格。そのためか、初対面の人に自分の考えを伝えることが大の苦手で、面接に対しては特に不 安感が募っていました。そんな時ヒントになったのが、妹の行動でした。
- 年齢という壁に苦しんだ転職活動、最後は親身なキャリアコンサルタントのお陰で大成功
- 今回の転職の最大の理由はリストラです。11月末に「会社で決定した」と、無理やり且つ一方的な理由で解雇されました。そうして転職活動を余儀なくされた私は【人材バンクネット】に登録し、求人情報を探し始めました。
- 年収150万円アップに成功-しかし!入社後に待っていた意外な落とし穴
- 会社の経営が悪化し、四半期ごとに長期連休することが決まりました。こんな状況ではとても定年まで会社がもたないだろうと不安を感じたのが転職のきっかけ です。ちょうどそのころ、会社では私の昇進が決まったようで、それを聞いたときは非常に悩みましたが、結局は退職することにしました。
- 転職するべきか思いとどまるべきか?!悩んで後悔しない道を選びました
- 会社の方針と自分が考える会社の未来像とにギャップを感じ、転職の2文字が頭をちらつくようになりました。そうはいっても、本当に転職するかどうか、ずい ぶん悩みました。どの会社に行っても、仕事はやってみなければわからないもの。今の会社に残ってあたりさわりなく業務をこなせば、それなりにキャリアアッ プでき、給料ももらえる。あえてリスクを負う必要があるのかどうか、何度も自問自答しました。
- もう一度あの仕事に就きたい!前職のやりがいが忘れられず再チャレンジを決意
- 製薬会社のMR(医薬情報担当者)というのは、基本的には全国転勤のある仕事。転勤話が出たとき、私はどうしても勤務地を変えたくなくて、IT関連会社の 営業職に転職しました。ところが、しばらくすると仕事に物足りなさを感じるようになり、MRへの未練が湧いてきました。「せっかく取得したMR認定資格を 無駄にしたくない、もう一度MRの仕事をしたい…」。考えに考えた末、再チャレンジを決断しました。
- 職務経歴書の書き直しを重ねるうちアピールポイントが明確になった
- ずっと派遣社員として働いてきたのですが、今後もそれを続けることに不安を感じていました。ちょうど、契約更新の時期が来たこともあり、がんばって正社員 を目指すことにしました。転職活動の中で一番苦労したのは、「職務経歴書」ですね。アピールできるほどの技術がなく、何をどう書けばいいのか、困ってしま いました。
- Uターンを決めたとたんにやりがいのある仕事が舞い込んできて……
- 高齢になった両親の健康面が心配で、Uターンを決めました。当初はできるだけ早く親の元に戻りたいという気持ちばかりで、これから自分がどんな仕事をして いきたいのかが全然定まらないまま動いていました。ある面接で「当社でやりたいことは何ですか?」と聞かれたとき、答えに詰まってしまって。考えてみた ら、実家に戻れれば仕事は何でもいい、というわけにはいきませんよね。
- 退職勧奨から1カ月足らずで内定獲得!『鬼嫁』ならぬ『鬼コーチ』のおかげ?
- 転職して、わずか1年2カ月で「退職勧奨」。心の準備もないまま、再び転職活動をしなくてはならない身になってしまいました。先が見えない不安と戦いながら行動開始。まずは名古屋の主な人材紹介会社に面談を申し込み、登録しました。
- 激務の日々で自殺すら考えた私-力を振り絞って新天地を探し始めたが…
- 前の職場は忙しく、連日深夜の帰宅。それが収入に反映されるならまだ良かったのですが、ほとんどがサービス残業でした。無理は続かないもので、体調が悪化。身も心もくたくたで、死ぬことすら考えるようになっていました。もう2度も転職を経験しているので、「頑張らなければならない」と自分で自分を縛りつ けていたんでしょうね。
- 営業の達成感、やりがいをもう一度…用意周到な面接対策で見事、返り咲き!
- 私はもともと営業職であるMR(医薬情報担当者)として働いていたのですが、自ら希望して人事部へ異動しました。しかし、営業の達成感ややりがいをどうし ても忘れることができなくて……。考え抜いた末、もう一度MRになることを決意しました。社内の異動ではなく、転職を選んだのは、社内に失敗を恐れてチャ レンジしない雰囲気があること、手がけてみたい製品がないことが理由です。
私の転職体験レポート
-
職種別に探す
-
業界別に探す
-
年代別に探す
-
エリア別に探す